2020年度の活動報告

今年は終戦から75年の節目の年です。戦時中のこと等に思いをはせ、改めて平和について考える機会にしませんか?

■日本語学習サロンお休みのお知らせ

日本語学習サロンは、3月2日まで休みです。

新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)が続くので、日本語学習サロンも3月2日まで休みです。

3月9日(火曜日)からの日本語学習サロンについて、まだ決まっていません。

サロンをもう一度始める日が決まったら、いまサロンへ来ている人に、事務局(じむきょく)から電話でお知らせします。

 

■異文化理解講座「伊丹の国際姉妹・友好都市を知ろう!~ジュネヴァーの名産地・ハッセルト市と中国武術と陶磁器のまち・佛山市~」

日時:2021年3月14日(日)14:00~15:00

2020年度は、ベルギー王国ハッセルト市、中国佛山市との国際姉妹・友好都市提携35周年にあたります。伊丹の国際交流黎明期の元担当職員より、ハッセルト市と佛山市の紹介や、当時の国際交流事業にまつわる振り返りのお話などを聞きませんか♪

 

会場:東リ いたみホール 3階 大会議室

講師:荒西 完治さん(元 伊丹市国際交流課(当時)職員)

定員: 18人(先着順)

参加費: 無料

申込: 2月15日(月)より電話・FAXにて申し込み受け付け

問合せ・申し込み先: 伊丹市国際・平和交流協会事務局(伊丹市国際・平和課) TEL 072-784-8148 FAX 072-780-3531

 

その他: ・当日、発熱(37.5℃以上または平熱+1℃以上)など、体調の悪い方は参加をお控えください。

・マスクの着用、手指の消毒にご協力ください。

・新型コロナウイルスの感染拡大状況により、事業内容を変更、事業を中止とする場合がございます。

 

チラシはこちらをクリックすると見ることができます。
異文化理解講座ちらし.pdf
PDFファイル 172.6 KB

■ 伊丹市多文化共生事業

「つながる!ひろがる!みんなの文化~ともに生きる多文化のまち~」

期間: 2021年1月12日(火)~17日(日)

会場: 伊丹市立図書館「ことば蔵」

参加料: 無料

申込: 2021年1月4日(月)から15日(金)17時まで(下記③~⑥) 電話・FAXで申し込み受け付け ※定員に余裕があれば当日会場にて受付可能

問合・申込: 伊丹市国際・平和交流協会事務局(伊丹市国際・平和課)

           電話    072-784-8148

           ファックス 072-780-3531

 

①パネル展「伊丹で暮らす外国人の母国紹介」

日時:1月12日(火)~17日(日)9:30~18:00

※1月12日は12:00から、1月17日は16:00まで

会場:1階 ギャラリー

内容: インドやブラジルなど、伊丹で暮らす外国人の出身国について、各国の文化等を紹介します。また、外国人直筆コメントの展示や、伊丹の国際姉妹・友好都市についての紹介も。

 

②ミニレター交換掲示板

日時:1月12日(火)~17日(日)9:30~18:00

※1月12日は12:00から、1月17日は16:00まで

会場:1階 ギャラリー

内容: 自身の母国との文化・習慣の違いなど、聞いてみたいことを紙に書いて、掲示板に展示してみましょう。展示されたコメントにお返事も書いてみてください。

 

★コロナ感染拡大のため中止になりました★

③世界の文化を知ろう!作ってみよう!

日程:1月16日(土)

会場: 1階 交流フロア

定員: 各回15人

 

〈中国の文化〉

時間: ①10:00~10:25、②11:20~11:45 ※1回目と2回目は同じ内容です

講師: 王(おう) 秋声(しゅうせい)さん(中国出身)

内容: 中国の伝統工芸である切り絵で、パンダを作ってみましょう! “意外と知らない、パンダにまつわるクイズもあります。

 

 〈韓国の文化〉

 時間: ①10:40~11:05、②12:00~12:25 ※1回目と2回目は同じ内容です

 講師: 趙(じょ) 煕(ひぃ)恩(うん)さん(韓国出身)

 内容: 韓国の伝統的なアクセサリー ノリゲを、折り紙でつくってみましょう♪

 

★先着申込制(定員が変更になりました)

④多文化共生講演会

「トマト、キュウリそしてカボチャ~異なるもの同士がいかに共生できるか~」

日時: 1月16日(土)14:00~15:30

会場: 1階 交流フロア

講師: ネルケ無方さん

定員30人 → 25人

内容:ドイツ人僧侶のネルケさんが、多様な人々がともに暮らすことについてのお話しいただきます。ネルケさんが9代目住職を務めていた兵庫県の安泰寺では、毎年いろんな国の人が修行に訪れ、一緒に生活をされています。様々な考え方の方と寝食を共にしたネルケさんのお話を聞いて、共生について考えてみませんか。

 

★先着申込制

⑤外国人との交流会~外国人と楽しくおはなししよう!~

日時: 1月17日(日)11:00~12:00(仮)

会場: 1階 交流フロア

定員: 20人

内容: 外国人住民が、自分の国のことや日本で暮らして感じることについてお話しします。お話の後は、発表者を含めた参加者で交流しましょう♪

 

★先着申込制(定員が変更になりました)

⑥学ぼう!やさしい日本語ってなんだろう?

日時: 1月17日(日)14:00~15:30

会場: 1階 交流フロア

講師: 福井 武司さん(神戸YWCA学院 主任講師)

定員24人 → 14人

内容: 外国人に話しかけるのには、外国語が話せないと…と思っていませんか?実は、ちょっと工夫をすれば、日本語でも外国人とコミュニケーションが取れるんです!外国人に日本語で話しかけるコツを習得しませんか?

 

平和映画会.pdf
PDFファイル 212.5 KB

【平和事業】■平和映画会

日時:2020年12月16日(水)①10:30~ ②13:30~

会場:スワンホール 3階 多目的ホール

上映作品

①「コスタリカの奇跡~積極的平和国家のつくり方~」(90分/アメリカ・コスタリカ/2016年)

②「ポバティー・インク-あなたの寄付の不都合な真実-」(91分/アメリカ/2014年)

定員:各50人(先着順。事前申し込みで定員を超えなければ、当日直接来館された方も参加可)

参加料:無料

申し込み:11月16日(月)より、電話・ファックス・電子申請で(先着順)

     (ファックスの場合は、名前・住所・電話番号と参加希望の回を記載ください。)

〈①の申し込みURL〉

https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/dform.do?id=1602724629036

〈②の申し込みURL〉

https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/dform.do?id=1602727135275

共催:伊丹市立中央公民館

 

◇申し込み・問合せ先

 伊丹市国際・平和交流協会事務局(伊丹市国際・平和課)

 電話 072-784-8148

 ファックス 072-780-3531

平和映画会.pdf
PDFファイル 212.5 KB

【平和事業】■平和トークイベント

日時:2020年12月5日(土)①10:30~ ②14:00~

会場:伊丹市立図書館「ことば蔵」1階 多目的室2

内容:①市民による戦争体験の語り継ぎと、戦争体験の伝承ビデオの上映

   ②写真絵本「ヒロシマ 消えたかぞく」についてのお話しや朗読

講師:①守能 弘さん

   ②指田 和さん(「ヒロシマ 消えたかぞく」著者)

定員:各30人(先着順。事前申し込みで定員を超えなければ、当日直接来館された方も参加可)

参加料:無料

申し込み:11月2日(月)より、電話・ファックス・電子申請で(先着順)

     (ファックスの場合は、名前・住所・電話番号と参加希望の回を記載ください。)

〈①の申し込みURL〉

https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/dform.do?id=1602736568039

〈②の申し込みURL〉

https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/dform.do?id=1602736881348

共催:伊丹市、伊丹市教育委員会

 

◇申し込み・問合せ先

 伊丹市国際・平和交流協会事務局(伊丹市国際・平和課)

 電話 072-784-8148

 ファックス 072-780-3531

 

チラシは下よりダウンロードできます。

 ↓↓↓

平和トークイベント.pdf
PDFファイル 221.6 KB

【平和事業】■戦地からの手紙展

日時:2020年12月1日(火)~6日(日)9:30~18:00

   (1日は12:00~、6日は~16:00)

会場:伊丹市立図書館「ことば蔵」1階 ギャラリー

内容:戦地へ行った兵士から日本の家族へ送られた手紙等を展示します。展示を通して、当時の状況や手紙に込められた思いを感じてください。

入場料・申し込み:不要

共催:伊丹市

協力:伊丹市教育委員会

その他:同日程に同会場にて、伊丹市平和パネル展「ヒロシマ 消えたかぞく」を開催。

 

◇問合せ先

 伊丹市国際・平和交流協会事務局(伊丹市国際・平和課)

 電話 072-784-8148

 ファックス 072-780-3531

 

チラシは下よりダウンロードできます。

 ↓↓↓

戦地からの手紙展.pdf
PDFファイル 229.4 KB

【国際事業】■日本語ボランティア研修会

日時:2020年12月20日(日)

   ①13:00~14:30 ②15:00~17:00

会場:伊丹市立図書館「ことば蔵」1階 多目的室2

内容:①日本で暮らす外国人の現況、日本語ボランティアとは何か 等

   ②学習者のニーズの把握、学習者に応じた教材選択 等

対象:①日本で生活する外国人の現況や、日本語ボランティアに興味・関心のある方(主に初心者向け)

   ②日本語ボランティアとしてのスキルアップを目指す方(主に経験者向け)

講師:郷矢 明美さん(兵庫県国際交流協会 登録日本語教師)

定員:各20人(先着順。事前申し込みで定員を超えなければ、当日直接来館された方も参加可)

参加料:無料

申し込み:12月1日(火)より、電話・ファックス・電子申請で(先着順)

     (ファックスの場合は、名前・住所・電話番号と参加希望の回を記載ください。)

  〈①の申し込みURL〉https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/dform.do?id=1603693914320

  〈②の申し込みURL〉https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/dform.do?id=1603694680642

申し込み・問合せ先:伊丹市国際・平和交流協会事務局(伊丹市国際・平和課)

          電話 072-784-8148

          ファックス 072-780-3531

チラシは下よりダウンロードできます。

 ↓↓↓

日本語ボランティア研修会①.pdf
PDFファイル 238.9 KB
日本語ボランティア研修会②.pdf
PDFファイル 170.3 KB

【国際事業】■カリヨン寄贈30周年記念 「フランドルの鐘の日」記念演奏

伊丹市のカリヨン「フランドルの鐘」が、国際姉妹都市ベルギー王国ハッセルト市より1990年に寄贈されてから、今年の11月9日で、30周年を迎えます。そのため、今年度の「フランドルの鐘の日」記念演奏は、寄贈30周年記念として開催します。

カリヨン寄贈30周年を記念して、日本作曲家協議会・理事の大政直人さんから伊丹市へ贈られた2曲「Pearl Tears for Carillon」「Happy Bells for Carillon」の他、伊丹市の盆踊り曲として古くから親しまれている「むぎわら音頭」のカリヨンバージョンなどが演奏される予定です。

日 時:2020年11月9日(月)13:30~14:15

会 場:JR伊丹駅前 (会場は屋外です。椅子等の設置はございません。)

演奏者:則定まりさん、中村和代さん、北野由紀子さん

演奏曲:「Pearl Tears for Carillon」「Happy Bells for Carillon」「むぎわら音頭」など

その他:当日、伊丹市広報課のYouTubeチャンネルにてカリヨン演奏の様子をライブ配信予定です。

(伊丹市広報課YouTubeチャンネル)https://www.youtube.com/user/ItamiCityPR

共催:伊丹市

協力:日本カリヨン協会

■英語講座「かんたん英語と料理で知る、世界の10カ国」

日 時:2020年11月12日(木)~翌年2月4日(木)  19:00~20:30<全10回>

場 所:東リ いたみホール 大会議室

講 師:稲垣 陽子さん(外国人向け料理教室Osaka Kitchen代表)

内 容:世界の料理などの話題を中心とした、初心者向け英語講座。

      ※調理実習ではありません。

対 象:市内在住・在学・在勤の16歳以上の方

定 員:20名(定員を超えた場合は抽選)

受講料:10回分1万円(教材費別途)

申込方法:10月1日(木)より、電話・FAX・郵便はがきにて

        名前・郵便番号・住所・電話番号・英語講座受講希望と記入の上、

伊丹市国際・平和交流協会事務局(伊丹市国際・平和課)へ

<10月21日(水)消印有効>

問い合わせ・申し込み先:

伊丹市国際・平和交流協会事務局(伊丹市国際・平和課)

電話    072-784-8148   ファックス 072-780-3531

■中国語初級講座 

日 時:2020年11月11日(水)~翌年2月27日(水) 19:00~20:30<全10回>

場 所:東リ いたみホール 大会議室

講 師:出口 亜優美さん

対 象:市内在住・在学・在勤の16歳以上の方

定 員:20名(定員を超えた場合は抽選)

受講料:10回分1万円(教材費別途)

申し込み:10月1日(木)より、電話・FAX・郵便はがきにて

      名前・郵便番号・住所・電話番号・中国語初級講座受講希望と記入の上、

伊丹市国際・平和交流協会事務局(伊丹市国際・平和課)へ

 <10月21日(水)消印有効>

問い合わせ・申し込み先:

伊丹市国際・平和交流協会事務局(伊丹市国際・平和課)

電話    072-784-8148   ファックス 072-780-3531

■「戦地からの手紙展」展示のための手紙募集

12月1日~6日に開催予定の「戦地からの手紙展」にて展示する、手紙などの資料を貸与してくださる方を募集します。「戦地からの手紙展」では、戦時中に、戦地から家族へ送られた手紙などを展示します。

該当する手紙等の資料を保管されていて、展示期間の前後、資料を貸与くださる方がいらっしゃいましたら、まずは当協会事務局までご連絡ください。

対象:①伊丹市在住・在勤・在学の方(資料提供者)

    ②伊丹市在住・在勤・在学の方(手紙の送り主・受取人のいずれか)

    ③伊丹市国際・平和交流協会会員

問合せ:11月4日(水曜日)までに、当協会事務局までお問い合わせください

■「日本語学習サロン」

9月1日より、日本語学習サロンを再開しています。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、受講者と日本語ボランティアを二グループに分け、隔週の学習としています。

初めてサロンへ来る方や、1カ月以上空けて来る方は、サロンへ来る前にまず事務局へご連絡ください。

サロンへ来るときは、必ずマスクを付けて、来る前に熱を測ってください。(熱がふだんよりも高かったり、風邪のようだったら、サロンへ来ないでください。)

■「日本語教室」
 9月3日より、日本語教室を再開しています。

サロンへ来るときは、必ずマスクを付けて、来る前に熱を測ってください。(熱がふだんよりも高かったり、風邪のようだったら、サロンへ来ないでください。)

■「日本語学習サロン」

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、818日と25日は休講とします。

 

91日以降の開催については、決まり次第お知らせいたします。

■「日本語学習サロン」
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月より休講としていましたが、
6月9日(火)より再開いたします。
来室時は必ずマスクを着用のうえ、自宅で検温をお願いします。
(平熱より高い場合や、風邪のような症状がある場合は、来室しないでください。)
※2020年度より会場がスワンホールに変更になっています。

■「日本語教室」
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月より休講としていましたが、
6月4日(木)より再開いたします。
来室時は必ずマスクを着用のうえ、自宅で検温をお願いします。
(平熱より高い場合や、風邪のような症状がある場合は、来室しないでください)

 

■伊丹市国際・平和交流協会 会員募集■

国際交流活動や平和啓発事業に参加・協力いただける会員を募集しています。
年会費は1,000円(個人会費1口)。協会会報や事業のご案内をお届けします。
お申し込み・お問い合わせはこちら

 

 

<協会ニュース>

バックナンバーはこちら

 

<機関誌(フレンドシップ・友好)>

バックナンバーはこちら

 

<入会案内>

入会の案内はこちらから

 

<2022年度の活動報告>

活動報告はこちらから

 

<2021年度の活動報告>

活動報告はこちらから

 

<2020年度の活動報告>

活動報告はこちらから

 

<2019年度の活動報告>

活動報告はこちらから

 

----------------------------

平和教材ライブラリー

平和教材ライブラリーの一覧を更新しました。申し込み用紙の印刷もできます。

ぜひご利用ください。

こちらからご覧になれます